2016年05月01日
ツリークライミング体験会
2016年度最初のブログ更新です。
長い間ご無沙汰していましたが、ようやくアウトドア活動が楽しくできる季節になりました。2016年もよろしくお願いします。
今日は会員のロープワーク技術確認も兼ねてツリークライミング体験会を開催しました。場所は砺波市の、砺波青少年自然の家!一昨年からツリークライミング体験や練習の場所としてお借りしている、砺波青少年自然の家のコナラが立ち並ぶ森の一角です。

ファシリテーターは西屋さんです。西屋さんからロープワークの変更になったポイントを聞いて確認しているところです。西屋さんのお手伝いは青山さん(あおちゃん・こびきさ)と黒田さん(いずみちゃん)です。二人ともロープワークについて資料を見ながら西屋さんに教えてもらっているところです。

実際に変更になった所を練習してみます。クライマーの安全を考えると日々、新しいロープテクニックも取り入れる必要があるようですね。しっかり練習して身に付けたい技術です。

ロープのセットも完了し、西屋さんがチェックしているところです。今日はコナラの枝ぶりの良い木一本だけお借りしました。


今日の体験家族である、野田さん親子が到着です。早速バンダナと軍手をして、サドルやヘルメットの装着について西屋さんから手ほどきしてもらい、上る気満々の野田さん親子です。

親子三人同時にツリークライミングにチャレンジです!お母さんも子ども達に負けじと頑張っています。かなでちゃんとそうたろう君は昨年の冬にジュゲムの森で少しだけ経験があるので、今日は上るのを楽しみにしていたようです。


上までもうちょっという高さまで上ったところでツリー! ポーズ 野田さんたちといずみちゃんがポーズを決めてくれました。あおちゃんは写真よりずっと上で皆さんを見ていたのですが、彼は仕事でもロープワークを使っているので樹上は慣れたものです。

こんどは、かなでちゃんが逆さまでポーズを決めてくれました。上のほうでは少し怖いということで、ちょっと下がったところで逆さまになりました。もう少し下がって、地球を持ち上げているような写真が撮りたかったのですが、次回に期待しましょう!

そうたろう君も挑戦です!兄弟二人とも見事に逆さまになりました。お母さんは怖いとのことでこの日は挑戦無し・・・この次は頑張りましょうね

そうたろう君は下りてから、近くにあった斜めに成長している木に登り始めました。元気いっぱいの野田さんファミリーでした。
今日はお昼過ぎでツリークライミング体験会も終了しました。西屋さんをはじめ、あおちゃん、いずみちゃんにはご苦労様でした。そしてありがとうございました。
7月にも体験会を予定しています。一般の方々の参加大歓迎です。スタッフも人員を増やして対応しますので、たくさんご参加下さいね。
長い間ご無沙汰していましたが、ようやくアウトドア活動が楽しくできる季節になりました。2016年もよろしくお願いします。
今日は会員のロープワーク技術確認も兼ねてツリークライミング体験会を開催しました。場所は砺波市の、砺波青少年自然の家!一昨年からツリークライミング体験や練習の場所としてお借りしている、砺波青少年自然の家のコナラが立ち並ぶ森の一角です。
ファシリテーターは西屋さんです。西屋さんからロープワークの変更になったポイントを聞いて確認しているところです。西屋さんのお手伝いは青山さん(あおちゃん・こびきさ)と黒田さん(いずみちゃん)です。二人ともロープワークについて資料を見ながら西屋さんに教えてもらっているところです。
実際に変更になった所を練習してみます。クライマーの安全を考えると日々、新しいロープテクニックも取り入れる必要があるようですね。しっかり練習して身に付けたい技術です。
ロープのセットも完了し、西屋さんがチェックしているところです。今日はコナラの枝ぶりの良い木一本だけお借りしました。
今日の体験家族である、野田さん親子が到着です。早速バンダナと軍手をして、サドルやヘルメットの装着について西屋さんから手ほどきしてもらい、上る気満々の野田さん親子です。
親子三人同時にツリークライミングにチャレンジです!お母さんも子ども達に負けじと頑張っています。かなでちゃんとそうたろう君は昨年の冬にジュゲムの森で少しだけ経験があるので、今日は上るのを楽しみにしていたようです。
上までもうちょっという高さまで上ったところでツリー! ポーズ 野田さんたちといずみちゃんがポーズを決めてくれました。あおちゃんは写真よりずっと上で皆さんを見ていたのですが、彼は仕事でもロープワークを使っているので樹上は慣れたものです。
こんどは、かなでちゃんが逆さまでポーズを決めてくれました。上のほうでは少し怖いということで、ちょっと下がったところで逆さまになりました。もう少し下がって、地球を持ち上げているような写真が撮りたかったのですが、次回に期待しましょう!
そうたろう君も挑戦です!兄弟二人とも見事に逆さまになりました。お母さんは怖いとのことでこの日は挑戦無し・・・この次は頑張りましょうね
そうたろう君は下りてから、近くにあった斜めに成長している木に登り始めました。元気いっぱいの野田さんファミリーでした。
今日はお昼過ぎでツリークライミング体験会も終了しました。西屋さんをはじめ、あおちゃん、いずみちゃんにはご苦労様でした。そしてありがとうございました。
7月にも体験会を予定しています。一般の方々の参加大歓迎です。スタッフも人員を増やして対応しますので、たくさんご参加下さいね。
Posted by tsuru at 18:20│Comments(0)