ナチュログ管理画面 環境も考えるアウトドア 環境も考えるアウトドア 北陸・甲信越 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2011年07月28日

出会いをプロデュースするイベントの案内

 
森林総合支援センターでは昨年に続き、男女の出会いの場を提供すべく、ツリークライミング体験を行います。日時は10月10日です。
今日は事前のご案内ということで下記に申込み書も付けました。この後、ホームページやこのブログで詳細にUPしますのでご参加ください。



 
● 10月10日(祭)  「ツリークライミングを体験しよう」参加申込書 

お申込日:      年   月   日
1.(ふりがな)                    
 氏  名:                 (性別)  男性 / 女性
2.生年月日:   年 月 日(  歳) 血液型:  型 (RH   )
3.〒:
 住所:
4.Tel: 携帯:
5.e-mail: 
6.ギアサイズ※ (体を支えるベルト状のサドルのサイズに必要です。ウエストは下記のサイズ番号でも結構です)
身長(    )㎝ , ウエスト(    )㎝又はサイズ番号(   )
7.備考(ご自由にお書き下さい)

※ ギアサイズ:身長とウエストサイズ番号(差し支えなければ㎝で)を記入願います。
① 50㎝~60㎝ ② 61㎝~73㎝ ③ 74㎝~85㎝ ④ 86㎝~100㎝ ⑤ 100㎝~120㎝
※ ツリークライミング体験の場合は保険に入るため血液型などもお書き下さい.
※ グループで参加の場合もお一人ずつご記入下さい。
※ 「ご記入いただいた個人情報については、本イベント参加申込に関する管理、ご案内、
ご連絡以外には使用しません。」
(連絡先)NPO法人森林総合支援センター:〒939-2637 富山市婦中町みさご谷7番地  
FAX:0763-37-0188  Email: tsur@triton.ocn.ne.jp  ℡:076-469-0350 




最新記事画像
コロナ禍の自然塾
2019年自然塾(嘉例沢森林公園)
自然塾2回目(6月)宇奈月湖周辺
2019年自然塾(桜ケ池)
自然塾(12月度)
じゅげむの森 活動
最新記事
 コロナ禍の自然塾 (2022-05-15 20:10)
 2019年自然塾(嘉例沢森林公園) (2019-07-28 20:02)
 自然塾2回目(6月)宇奈月湖周辺 (2019-06-02 20:05)
 2019年自然塾(桜ケ池) (2019-05-11 18:00)
 自然塾(12月度) (2018-12-09 16:47)
 じゅげむの森 活動 (2018-11-11 20:05)

 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
出会いをプロデュースするイベントの案内
    コメント(0)